中古車査定に有利な時期

中古車の査定額って時期によって高く売れるの?
結果から言うと、車の見積もりには時期によって変動があるそうです。
では、1年を通して自分の愛車が高く売れる時期はいったいいつなのでしょうか?
この答えのヒントとなるのが、需要と供給です。つまり、中古車を欲しい人が増える時期に、自動車が高値で取引されるということです。
これは中古車市場に限らずどの市場でも言える事ですね。
では、その時期ですが一般的には2?5月と言われています。この時期は、多くの人にとって生活環境の変化がある時期です。新しい生活に車を買ったりする人も出てきます。
ということで、一般的には2?5月に車を売却すると高く売れる可能性があるということです。
ここで、一般的にと言いましたが、例外があって11月?2月にかけて高く売れる車もあります。何だかわかりますか?
この時期は冬です。つまり、雪道に強い4WDなどの車の需要が高まります。では6月?9月にかけて高く売れる車はわかりますか?
そうです。オープンカーなどのスポーツ車です。このように時期によってニーズが高まる車種もあるのです。
最後に一般的に見積もり額が下がる時期をお伝えしておきます。
それは車種のモデルチェンジの時期です。新しいモデルが出ると旧式の需要がなくなっていきます。しかも、旧式が中古車市場に多く出回る時期でもあるのでなるべく避けたいです。
モデルチェンジの時期はさきほど述べた、人々が新生活を始める少し前の11月?12月が多いように思えます。
以上、車の売却時期をご説明いたしました。ぜひ、ご参考にしてみてください。

 

中古車一括査定