業者ごとの見積もり額の違い

誰でも自分の愛車を一番高く買ってくれる業者に出会いたいですよね。複数の車査定会社を巡ってみて思うのが、どこの会社もバラバラの見積もり額を提示してくることです。みなさんも疑問に思いませんか?
車種によって一般的に相場が決まっているはずだから、買取り価格は自然とどこの業者も似てくる思います。しかし、同じ車なのに10万円以上見積もり額が変わったという話をよく耳にします。
この理由に1つにあるのが、買取り業者側のニーズにあります。

 

A社は今都内近郊の家族世帯がたくさん住むベッドタウンに新たな店舗を出すための在庫確保に力を入れているとします。
一方、B社は全国展開のための在庫確保に力を入れているとします。
ここにファミリー向けのワゴン車を売ろうとするAさんが2社に見積もりを依頼しました。するとファミリー向けの車を欲しかったA社はちょっと上乗せ価格で見積もり額を提示してきました。
このように、買取り側の思惑で査定額が変動するということがあるそうです。

 

でも、ここでまた新たな疑問が生まれてきます。それは、買取り側のニーズをどうやって知りえるかです。
会社にスパイでも送り込まなければ、会社のニーズを知りえません。そこで利用するのが、オンライン査定による複数社一括査定です。
結局のところ、たくさんの中古車買取り業者に見積もり額を提示して比較するという行動は変わりませんが、背景に上記のようなことがあると知っていても良いかもしれません。

 

中古車一括査定